東邦運輸株式会社

安全への取り組み

安全への取り組み

安全講習の開催

「安全は全てに優先する」を掲げ、プロドライバーとしての安全運転の認識・技術向上のため、定期的な講習や教育を実施。愛知トラック協会が主催する講習にも年3~4回参加しています。

整備点検の徹底

法定点検は勿論のこと、日常点検の完全実施に向け自社整備工場を設け、定期的に整備点検を実施し、ドライバー一人ひとりがトラックの特性や点検整備の重要性を認識するための教育や啓蒙ミーティングを実施しています。

外部トレーニングの導入

自動車事故対策センター等でドライバーの運転技術向上のための実践教育や、運転者適性診断を定期的に実施。低燃費講習教育では専門講師を招き、環境問題に対しても積極的に取り組んでいます。

Gマーク認定についての取り組み

当社では(社)全日本トラック協会よりGマーク(貨物自動車運送事業安全評価事業)の認定を受けています。Gマークの使用は交通安全対策などへの取り組みなど、一定の基準をクリアした事業所のみに認められているものです。

物流業のイメージアップと発展に貢献できるばかりでなく、当社の「安全性」をお客様に知っていただくことで、安心して当社をご利用いただけるものとなっております。

今後も「安全は全てに優先する」という社内共通の想いを胸に、社内での安全教育・講習や外部講師を招いてのトレーニングなどを定期的に行うことで、高い安全意識のもと、皆さまからのご依頼にお応えしてまいります。

 

車両紹介

車種

荷台

積載量

台数

小型バン

荷台長1800㎜×荷台幅1100㎜×荷台内高850㎜

450㎏

1台

4t平ボディ(垂直パワーゲート付)

荷台長3480㎜×荷台幅2050㎜

4,000kg

1台

4tウイング

荷台長6400㎜×荷台幅2350㎜×荷台内高2450㎜

2,800kg

2台

7tユニック平ボディ

荷台長5540㎜×荷台幅2350㎜

7,000kg

1台

7tウイング

荷台長6270㎜×荷台幅2380㎜×荷台内高2420㎜

6,800kg~7,000kg

4台

8t平ボディ

荷台長6180㎜×荷台幅2360㎜

7,900kg~8,300kg

2台

14t低床平ボディ

荷台長9600㎜×荷台幅2400㎜

13,800kg~14,000㎏

2台

14t低床ウイング

荷台長9630㎜×荷台幅2400㎜×荷台内高2600㎜

13,200kg~13,700kg

3台

トラクタ

-

第五輪11,500~11,900kg

15台

アコーディオントレーラー台車

荷台長12290㎜×荷台幅2330㎜×荷台内高1900㎜

26,400㎏

1台

幅広低床平ボディ台車

荷台長9500㎜×荷台幅2990㎜

25,500kg

1台

平ボディ台車(煽600mm)

荷台長12290㎜×荷台幅2400㎜

26,100kg

1台

平ボディ台車(煽400mm)

荷台長12500㎜×荷台幅2400㎜

26,700kg

2台

ショート平ボディ台車

荷台長9500㎜×荷台幅2470㎜

28,500kg

1台

ウイングトレーラー台車

荷台長13110㎜×荷台幅2380㎜×荷台内高2280㎜

20,000kg~27,200kg

9台

(令和7年2月現在)